青森県弘前発イタリアン レストラン日記・DIARIO DA SASINO
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : スポンサードリンク | - | | - | -
自家製アンチョヴィ
連日の大雪により、雪片付けでヘトヘトな津軽地方。
予報では日曜あたりから、ようやく少し落ち着きそうですが、
明日明後日も暴風雪。
。。春恋し。
そんな中、半年以上振りに小イワシ入荷につき、アンチョヴィ仕込4kg。
寒いので2か月かけてゆっくり発酵させてからご提供予定。
目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | つくるぞ4 | 16:50 | - | -
ABA「食の王様あおもり」

追加の放送のお知らせです。
明日29日、愛媛朝日テレビで12:00から12:55で
「食の王様☆あおもり」が放送されます。
愛媛の皆様、宜しければご覧くださいませ。


目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | メディア2 | 17:36 | - | -
品質検査
某日、期限付きの醸造免許の為、国税局に品質検査用に
サスィーノビアンコ2011を上納。
青森税務署の方から「出来の良いのを送って下さいね」とのこと。
ネッビオーロやバルベーラは流石にまだ、
渋いやら酸が強いやらで送るには早すぎ。
ハーフボトル2本に出品票を貼り付け、宅急便で仙台へ。
2年目にしては上出来、と思っているものの、
「不味いからダメ。免許取り消し!」とか言われたらどうしよう。。
 
目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | つくるぞ自家製ワイン | 16:51 | - | -
ガレッテリアブログ

JR青森駅そばのシードル工房A-FACTORYの
ガレッテリア・ダ・サスィーノがブログを始めております。

AーFACTORYブログ共々
宜しければ覘いてみてくださいませ。

目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | ダ・サスィーノ | 17:11 | - | -
リリース開始
さてさて、ファットリア・ダ・サスィーノの1st.ヴィンテージ2010の
ご提供を開始いたします。あんまり美味しくはないですが、
記念という事でご興味のある方はお申し付けくださいませ。
 
目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | - | 17:27 | - | -
蒸留
出来上がったワインのアルコール度数とエキス分を計るため、
画像の機器で蒸留します。

150ccを20分位ポコポコさせて蒸留したものを15℃に冷やし、比重計で
計ります。サスィーノビアンコはアルコール分が12.4度、
エキス分は2.52という数値でした。
蒸留した液体はアックアヴィーテとして飲みたいところですが、
亜硫酸も蒸留によりすごい濃度になっているので、しっかり廃棄。

5タンク分ですので1日仕事でした。。
目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | つくるぞ自家製ワイン | 16:57 | - | -
スタッフ募集のお知らせ

今年は雪が多い津軽地方。ハウス脇の雪飛ばしが毎朝の日課な今日この頃。

長期勤務可能なスタッフを募集致します。

調理師1名 勤務先 ピッツェリア・ダ・サスィーノ
調理業務の他、モッツァレッラ作りや農作業にも携わって頂きます。

サーヴィススタッフ1名 勤務先 オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ
ホールサーヴィスの他、ぶどう畑管理、ワイン醸造にも携わって頂きます。

いずれも経験者のみの募集とさせて頂きます。
古くて宜しければ、寮も一部屋ご用意できます。

ご興味のある方はお電話にてお問い合わせ下さいませ。

電話0172-33-8299(笹森)




    

目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | ダ・サスィーノ | 16:50 | - | -
澱引き終了

ファットリア・ダ・サスィーノの2011年産のワイン澱引き終了。
白約52リットル、赤約100リットル出来ております。
この後は少量蒸留してアルコール分とエキス分の測定。
そして数本ビン詰めして国税局へ上納。。

目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | つくるぞ自家製ワイン | 16:52 | - | -
澱引き

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
お目出度いのも束の間、本店は2日からこっそり営業しております。

ファットリア内では白ワインがシュール・リー効果で薄かった香りと
ボディがやんわりと厚みを帯び、
赤ワインはマロラクティック発酵が、最後のバルベーラも終了し、
SO2を打ってラッキング(澱引き)に入ります。
白はぎりぎりまで粘った為、役目を終えた酵母由来の硫黄臭が
微かに感じられてきたので、ラッキングチューブをカーボイ(一斗瓶)の
底から浮かし気味にして、勢い良く移し代え。
赤は逆に出来るだけ空気に触れないよう、静々とラッキング。

白は上手く硫黄臭が消えまして、今後は落ち着いたら瓶詰めに早めに移行。
赤はタンニンがしっかりしているので、このままゆっく熟成させます。 

本日は白混醸40リットルとネッビオーロ20リットルの作業でした。
白は今の段階で結構良い仕上がりになっておりますので
早めのリリース予定。乞うご期待。

目指せトップ5!右をクリックで応援よろしくです
Posted by : SS(管理人) | つくるぞ自家製ワイン | 16:52 | - | -
TOP
無料カウンター
派遣会社アトキンスダイエット